☆夏の思い出☆

南十字星の牛嶋です。

 

夏も終わり、だいぶ涼しくなってきた今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回のスタッフブログは私の夏の思い出の話☆

夏は友達と集まってバーベキューをしたり、

川で泳いだり、お泊り会をしたり、

夜通しゲームをしたりと沢山遊びつくしたのですが

特に印象に残ってるのは

8月には山口県で開催されたワイルドバンチフェスに3日間!!

9月には宮崎県で開催されたJamNightに行った事!

この赤で印をつけているのが見たバンド、アーティスト。

jam nightはステージが1つだったのですが

ワイバンでは3日間、連日ステージ間を歩き回りへとへと、、、

宮崎は雨が降る時間もありましたが、

山口では天気に恵まれ、強い日差しのおかげで

日焼けで真っ黒になりました(笑)

友達からも

さすがに日焼けしすぎやろ!!

とめちゃくちゃ笑われました、、、

でもあっっっっっっつい中のビールとかき氷も本当に最高でした!

今年も沢山の音楽をありがとう、また来年の夏が楽しみ♬

皆様、気温差が大きい季節になりましたので体調等崩さず

あと2ヶ月、今年も乗り切りましょうね(^_-)-☆

最期に右腕を上げて振りすぎのせいで居酒屋で箸は持てるけど

腕を動かすことができなくなった私です、、、

あでゅ☆

 

 

涼をもとめて、長崎へ

毎日暑いですね

あまりの暑さに長崎までかき氷食べに行きましたヨ😍

ハッピートロピカル🎉

色んな味が楽しめて、中にはココナッツパンナコッタがかくれんぼしていました

バニラアイスも隠れていて、食べ応え抜群でした🤣

マンゴー🥭

ココナッツメレンゲが超サクサクで角切りのバニラアイスもトッピングされています

食べ進めるとマンゴソースと相性抜群の、ヨーグルトとナタデココが顔を出します

オレオ抹茶🍧

氷の下にはあんことシナモン風味のアーモンドクッキーが隠れています

バニラアイスの隣には、スポイドに入れた黒蜜を添えてあります

そのスポイドを押して黒蜜をかけて食べます👍

長崎に行かれた際には、ぜひ立ち寄って欲しいお勧めのハンバーガー屋さんです🍔

私の休日(*^^*)

8月ももう終わり、早くも明日から9月に入りますね。

今年の夏は特に猛暑が続き、外で遊ぶ機会はほとんどなくなり家で過ごす日が多くなりました(*_*)💦

その中でも、特にランチをする事が多かったので、美味しかった場所を一つだけ紹介したいと思います。

 

佐賀県佐賀市本庄町にある「TOSHYA no GOHAN」という場所です。

私が頼んだのはトマトチーズハンバーグです。

肉厚もあり、沢山のトマトとチーズと少しスパイシーなハンバーグの相性は抜群でした😋✨

 

 

 

 

 

 

他にも美味しそうなメニューがありますので、

皆さんも機会がありましたら、是非行ってみてください(*´з`)

子どもと公園に出かけました!(^^)!

お休みの日に筑後の広域公園に行ってきました。

熱中症に気を付けながらたまには外の空気を吸うのも気持ちが良いものだなぁと感じました!
公園では沢山の遊具や足湯、バーベキュー広場、ドッグランなど家族で楽しめる場所となっている為
また今度行ってみようと思います(^▽^)/

Continue reading

デイサービスこすも 夏祭り

デイサービスこすもでは、年間スケジュールを組み

様々な季節のイベントを開催しています!

 

今回は、夏祭りを行いました☀

 

 

企画チームが、ご利用者さんに楽しんでいただけるように

様々なアイディアを考えてくれました!

・そうめん流し

・ヨーヨー釣り

・たこ焼き

・ラムネ

・くじ引き

・射的

・踊り など

 

 

ご利用者さんからは、大好評!

「楽しかった!」「良い思い出になった」と感想が聞けました。

デイサービスで、楽しいイベントに参加して

日々の活力になれば、嬉しい限りですね★

 

 

 

次回は『敬老会』を企画します\(^o^)/

 

 

 

デイサービスこすも

管理者(作業療法士)高山

 

 

制作活動!アサガオ

デイサービスこすもは

余暇時間で、アクティビティを実施しています♫

今回は「アサガオ」を制作しました!

スタッフが考案した作業で、楽しい時間を過ごします\(^o^)/

 

色とりどりのアサガオの花が咲きました✿

 

 

 

 

デイサービスこすも

管理者(作業療法士)高山

美味しいお好み焼き屋さんへ行ってきました^v^

筑後市にある「おこまる」という

広島風お好み焼きのお店でワクワクしながら女子3人で入りました。

    

 

ネギとのりがたっぷり入ったお好み焼きと、

キムチのお好み焼きを注文!!!

キャベツたっぷりでとても美味しかったです(^^♪

 

 

 

あまりの美味しさにテイクアウトお願いしました。

 

お店の雰囲気も良く、店主の方も気さくにお話しして下さり、

楽しい時間を過ごしました。

また仕事帰りに行きたいとおもいまーす(^^)/

 

 

私たちと一緒に働きませんか?

現在、グループホームこすも&グループホーム南十字星ではスタッフ(正職員・パート)を募集しています!

 

スタッフは各専門職が在籍しており、安心して働くことができる職場です。

ぜひ、スタッフブログやInstagramなどをご覧いただき、日々の事業所の様子をチェックしてきてくださいね★

 

ご応募、お待ちしています♫

 

 

 

月刊DAY 特集記事を担当しました!

以前、㈱QOLサービス様主催のセミナーに講師として、登壇させて頂きました!

 

セミナーの内容をまとめ、月刊DAY7月号の特集記事への掲載のご依頼を受けました。

 

 

特集記事は「ケアマネに選ばれるデイになるために」です★

今回、執筆するにあたって、これまでのケアマネさんとの協働を振り返り、まとめていきました。

 

 

チームとして、ご利用者さんの暮らしの支援を行うためには目標に応じて、

ご利用者さんは何を求めているのか、デイに何ができるのかを考えていく必要があります。

 

そして、マネジメントを行うケアマネさんとの関わりを大切に。

 

これからも、多職種で日々のケアを考えながら、実践を繰り返します!

 

 

ぜひ!

月刊DAYを購読してくださいね\(^o^)/

 

 

↓紹介ページ

 

デイサービスこすも

管理者(生活相談員)

髙山

 

南十字星 牛嶋です☆

皆様暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

5月は五月晴れといった言葉があるように、

晴れの日が多かったですよね(*‘ω‘ *)

5月の中旬には、元同僚と一緒に天草までツーリングに行ってきました!!

まずはこの海老天がそびえ立っているいる天丼!!

中はぷりっぷりの海老がとってもジューシーでした!!

道中からは雲仙が見え、すぐ近くにあるように見えますが、

お店の方曰く30キロ近くあるとのことです。

 

また、熊本はワンピースの作者の誕生の地とのことで各地にキャラクターがいます。

世界で大人気のアニメとして、

観光地にもなっており、外国の方も沢山いらっしゃいました(^^♪

 

 

また遠くに行った際にはこのブログで報告させてください♪