先輩スタッフの声

スタッフインタビュー

ー 入社のきっかけは?

知人の紹介

ー この仕事のやりがいは?

ご利用者の方々と笑い、悩み、考えたりを一緒に共有できることにやりがいを感じる。

ー 職場の雰囲気は?

スタッフの皆、気さくな方が多く、明るく楽しい雰囲気です。  自分の生活優先に働かせていただき助かっています。

ー 印象に残った出来事

ネパール出身のスタッフが、ネパール料理をふるまいご利用者と一緒に楽しく食べたこと。

プロフィール

■ 入社年

2年

■ 趣味・特技

美味しいものを食べること

■ 主な業務内容

ご利用者と一緒に掃除やレクレーションをする。
受診同行など

ー 入社のきっかけは?

知人に声を掛けてもらった事と、社長の講師としての研修にも参加させていただいた事もあり、是非働いてみたい!!と思い入社しました。

ー この仕事のやりがいは?

ご利用者の「こすもに来てよかった」や、ご家族の「こすもで良かった」という声を聞けたとき

ー 職場の雰囲気は?

明るく、笑い声の溢れる職場で、職員間で協力し合える職場だと思います。

ー 印象に残った出来事

ご利用者とお誕生日にご利用者の好きな物を食べに行ったとき、「おいしい~」と喜んでいただいた時の笑顔が印象に残っています。

プロフィール

■ 入社年

4年

■ 趣味・特技

カフェ巡り

■ 主な業務内容

介護職

ー 入社のきっかけは?

知人からの声をかけてもらい、何となく介護の仕事を始めた。

ー この仕事のやりがいは?

普段からご利用者様と信頼関係を築けるように取り組み、ご利用者様に自分の名前を覚えて頂いたときや会話の中で「あなたがいると、ホッとするよ」「あなたに会いに来たよ」などの声を聞くと、とても幸せな気持ちになります。

ー 職場の雰囲気は?

とても明るい雰囲気で、スタッフ・ご利用者様との距離が近く楽しいです。

ー 印象に残った出来事

デイサービスこすもに通いながら、ご利用者様が卒業するまでに元気になられたこと。

プロフィール

■ 入社年

2013年

■ 趣味・特技

ドライブ・ポジティブ思考

■ 主な業務内容

介護業務全般

一日のスケジュール

出社→送迎→介護業務(入浴・更衣介助や書類作成など)→休憩→軽作業や脳トレ →送迎・掃除→書類作成→退社

ー 入社のきっかけは?

知人の紹介で見学に来た際に、活動している写真を拝見して色々な活動をされており、OTとして今後のやりがいに繋がりそうだなと感じ、自分も学んでいきたいと感じたからです。また、ご利用者様とスタッフとの雰囲気が良さそうだと感じたことがきっかけです。

ー この仕事のやりがいは?

ご利用者から帰る際に「楽しかったよ。」と言ってもらえたり、「あなたのおかげ。ありがとう。」などと言われることです。また、一緒にリハビリテーションをした結果、ご利用者様の身体が良くなってきたり、今までできなかった動作や活動ができるようになったことを嬉しそうに話していただくと嬉しく思い、やりがいを感じます。

ー 職場の雰囲気は?

スタッフが忙しい時や困っている事があると自然にお互いに助け合う事ができる所やスタッフ同士が連携を取りやすく、普段から何気ない会話ができる為、良い雰囲気だと感じます。

ー 印象に残った出来事

色々ありますが、初めて地域の介護予防教室に参加したことや季節行事で春にお花見をした際に、ご利用者様の普段見せないような嬉しそうな表情が特に印象に残っています。

プロフィール

■ 入社年

2023年

■ 趣味・特技

映画やアニメ鑑賞・ゲーム

■ 主な業務内容

リハビリテーション(機能訓練)や地域の介護予防活動

一日のスケジュール

出社→リハビリテーション(機能訓練)→休憩→リハビリテーション(機能訓練)→ レクリエーション・脳トレ→送迎・掃除→書類作成→退社

ー 入社のきっかけは?

元々、介護の仕事に興味があり、タイミング良く友人に誘われて、入社しました。

ー この仕事のやりがいは?

ご利用者様の役に立っていることを実感できること。

ー 職場の雰囲気は?

スタッフの皆が業務に前向きで活気があり、自分の意見や考えを安心して発言できる職場。

ー 印象に残った出来事

ご利用者様に教えていただきながら、色々な料理を作って、食べたこと。 特に「だんご汁」を作ったとき、ご利用者様それぞれで作り方やこだわりが違い、生活背景などで、様々な個別性があることを学んだ機会にもなりました。

プロフィール

■ 入社年

2014年

■ 趣味・特技

カラオケ

■ 主な業務内容

介護業務全般

一日のスケジュール

出社→送迎→介護業務→休憩→介護業務・レクリエーション・脳トレ→送迎・掃除→退社

募集からの流れ

STEP.1

お電話または下記のフォームよりお問合せください

0942-53-8588

求人についてのお問合わせ
STEP.2

面接の日程などをお打合せさせていただきます。

履歴書をご持参のうえ、ご来社ください